仕事とは?働くとは?を問い続ける
  社員教育委員会では、今年度入社の新入社員と入社5年目までの社員を対象に、新人フォローアップ研修会を毎年開催しています。
 仕事とは?働くとは?を問い続けるなかで、新人として組織の中でのあり方と、心構えを身につけるため、全6回を通してより細やかなフォローができる研修会の流れをつくりました。
 講義では、職場での人間関係づくりを体験的に学ぶことのできる研修内容にしています。ぜひ貴社の可能性を持った若い多くの社員のご参加をお待ちしております。
■ 開催・募集要領
| 日程 | 
				 5月~2月(全6講) タイムスケジュール(PM6:00~8:30)<第1・2回のみPM7:00スタート> 
  | 
		||||||||
| 会場 | 沖縄産業支援センター 1Fホール | ||||||||
| 参加費 | 
				1人 5,000円 (お申込みは、全6回通しての申込みとなります)  | 
		||||||||
| 対象者 | 新入社員、入社5年目までの社員 | ||||||||
| 定 員 | 80名 | ||||||||
| 締切り | 
				5月18日(月) 但し、定員になり次第、締切らせていただきます。 ※各講ごとに、随時募集する場合もあります。  | 
		
■ 新人フォローアップ研修会(全6回)カリキュラム
| 
				 
					講 座 
			 | 
			
				 
					日 時 
			 | 
			
				 
					内容・テーマ・講師 
			 | 
		
| 第1講 | 
				5月25日(月) 午後6時~8時30分  | 
			
				 テーマ:最初のカベを乗り越えろ!~悩んでいるのはキミひとりじゃない~ (社会人としての心構え+はたらく意義) 講 師:エイティエス㈱ 社長 中家輝勝氏  | 
		
| 第2講 | 
				 
					6月22日(月)  | 
			
				 テーマ:ビジネスマナー~あなたの困ったにお答えします~ (ビジネスマナー) 講 師:オフィス・キャリエール 代表 小那覇りな氏  | 
		
| 第3講 | 
				7月27日(月) 午後6時分~8時30分  | 
			
				 テーマ:部課長ゲーム (コミュニケーションゲーム+チームワーク) 講 師:㈱琉球補聴器 社長 森山賢氏  | 
		
| 第4講 | 
				9月28日(月) 午後6時~8時30分  | 
			
				 <先輩からの体験報告>  | 
		
| 第5講 | 
				11月24日(火) 午後6時~8時30分  | 
			
				 テーマ:社員が自ら考え、行動する社風をめざして 講 師:住宅情報センター㈱ 社長 佐和田功氏  | 
		
| 第6講 | 
				2月22日(月) 午後6時~8時30分  | 
			<1年間の成長> | 
※ゲスト参加も可能です。1回につき参加費1,000円申し受けます。
				※講師の都合で順番等を変更する場合があります。
