例会委員会
活動紹介・成果
経営体験報告
同友会会員の生身の経営体験報告から謙虚に学び自社に持ち帰ることで、よい会社・よい経営者・よい経営環境の同友会の目的を実践するきっかけを得ることができます。同友会での継続的学びの積み重ねで全社一丸の経営体質を築き、地域に貢献する同友会型企業へと質の転換を遂げ、いろいろな経過を持つ、多くの会員が積極的に報告することで具体的、現実的学びができる場づくりとしての例会を充実させてます。

グループ討論
例会では、報告者の経営体験報告だけではなく本音のグループ討論を充実させています。会員同士の率直な感想・発表などから異業種・異業態・立場の違いによる意見や視点の違い等を同友会の理念に照らし合わせ、自社を振り返りどのように活かすかを学びます。

プレ例会・グループ討論研修会
例会の前に報告者との事前打ち合わせやプレ例会などで、内容を深めています。例会では、一番報告者が学べると言います。自身の経営を振り返り、どういう風にすれば人に伝わりやすくなるかなど考えるきっかけともなります。また、グループ討論研修会でも、グループ長やグループ発表の仕方も学ぶことができるので、自社でも活かすことができます。
