沖縄県中小企業家同友会の第25回定時総会で採択された2011年度の活動方針にそって、南部支部として次のことを大きな柱に、支部会員全員の英知を結集して、活動を進めていきます。
1. | 全社一丸体制づくりを進め、企業の存続に全力で取り組んでいきます。 |
|
|
2. | 「よい会社、よい経営者、よい経営環境」をめざし、“知り合い、学び合い、 援け合い”を合言葉に、支部例会の充実にとりくみます。 |
|
|
3. |
役員会体制の強化をはかります。 |
|
|
4. |
会員相互のふれ合いと交流をはかります。 |
|
|
5. |
県同友会の行事に積極的に参加し、学び・実践していきます。 |
県同友会の例会、総会、研究集会、新春のつどいをはじめ、各種の行事・企画に積極的に参加し、学びあっていきます。 |
|
6. | 支部活動を活性化させ、同友会を多くの経営者に知らせる活動を積極的にすすめ、会員の増強を図り、次年度の支部総会までに、100社を超す会員をめざします。 |
7. | 「沖縄県中小企業の振興に関する条例」を活用し実効性のあるものにしていく取り組みをすすめ、南部の市町村へ「中小企業振興基本条例」の制定を働きかけます。また、南部の地域部会等を通じ、他の中小企業団体とも提携して、経営環境をよくしていく活動をすすめていきます。 |
Facebookでコメントする