3月15日、沖縄産業支援センターにて碧の会部会例会が開催され、35名が参加しました。テーマは「右腕から見た経営課題~人育てとチーム作りの七転八倒~」。各企業で右腕として活躍する㈱アメニティの伊志嶺智子専務、専門学校那覇日経ビジネスの・・・
[碧の会 2018-04-03]
3月13日、那覇支部例会が沖縄産業支援センターにて開催されました。今回は第1部「那覇支部版社長・社員教育塾」として、「人が輝く組織づくり~同友会がめざす『人間尊重の経営』をテーマに、中小企業家同友会全国協議会事務局長の平田美穂氏に報・・・
[那覇支部 2018-04-03]
3月14日、沖縄市社会福祉センターにて、「町のお弁当天ぷら屋が1億から5億に成長した秘訣」と題して㈱上間フードアンドライフの上間喜壽(よしかず)社長に講演頂きました。中部支部例会としては、久々の70名を超す大入り。 &nbs・・・
[中部支部 2018-04-03]
各支部・部会総会の日程と記念講演講師 をご案内します。 【北部支部 】 5月14日(月) 会場:IZUMO 記念講演講師:沖縄ツーリスト(株) 副社長 中村靖氏 【中部支部 】 5・・・
[支部・部会からのお知らせ 2018-04-03]
沖縄県中小企業家同友会 第32回定時総会 「『人を生かす経営』の総合実践!!~30年の歴史を基礎にさらなる飛躍へ~」をスローガンの下、2017年度は運動してきました。この一年の活動を総括し、2018年度の・・・
[お知らせ 2018-03-26]
八重山支部2018年新春の集いを開催 と き 1月22日(月)18:00~20:30 と こ ろ アートホテル石垣島 第Ⅰ部「新春講演会」 (18:00~・・・
[お知らせ 2018-01-08]
あなたの会社も新卒採用ができる 絶好のチャンスです!! 今までの採用活動で大丈夫ですか? 中小企業の採用における環境は、・・・
[共同求人活動ニュース 2017-12-26]
今回は那覇市繁多川にある㈲繁樹園さんにお伺いしました。昭和三十九年に先代が創業し二代目の現社長を筆頭に業務を行っている社歴五十年を超える会社です。 業務内容は大きく「造園部」と「園芸・資材販売部」・・・
[だっからよ~ 2017-12-26]
神山氏が代表社員を務める(同)康は、現在、名護市内に薬局を二店舗経営しています。今回は名護中央薬局大中店にお伺いしてきました。 名護中央薬局はお父様が四十年前に創業され、神山氏は二・・・
[我が社のポリシー 2017-12-26]
商業施設や住宅の企画、設計、施工等を業務内容とする㈱ワークシステムの宮園幸広さんにお話を伺いました。 ㈱ワークシステムに入社される前は・・・
[フェイス フェイス 2017-12-26]
昨年四月、沖縄で初となる子どもシェルターが開設されました。その中心となり、沖縄の子どもたちの人権擁護のため活躍されている横江崇弁護士にお話を伺いました。 東京出身の横江さん、司法試験合格後、司法修習生・・・
[21世紀に輝く 2017-12-26]
第12回雇用・就労支援フォーラム報告会(講師来沖が決定!) 毎年継続開催している雇用・就労支援フォーラムを、沖縄本島でもぜひ開催してほしいとの要望に応え、報告会を開催いたします。 日時 2017/・・・
[お知らせ 2017-12-06]
那覇支部では11月1日(水)に沖縄県中小企業家同友会・沖縄海邦銀行包括連携協定1周年記念として、那覇支部と海邦銀行、沖縄県よろず支援拠点三者による「中小企業支援機関活用塾」を開催しました。 「販路開拓」「売れる仕組みづくり・・・
[那覇支部 2017-11-10]
沖縄県中小企業家同友会は、会員企業から抽出した397社を対象に9月1日から9月30日の期間、「7-9月期景況」についてのアンケート調査を実施しました。その結果について見・・・
[景況調査 2017-11-10]
Facebookでコメントする